top of page
IMG_1661_edited.png

​キッズタイムご利用方法

Zig's Rockではキッズ(小学生以下)が安心して安全に楽しむことのできる環境整備のため、一般利用時間とキッズ利用時間を分けています。園児から小学6年生までが自由に楽しむことのできるKids Time。安全でスムーズにご利用いただくため下記をご確認ください。

ZIG06570_edited_edited_edited.png

ご来店

  • 入り口付近にて(9:45頃より)整理券をお取りください。整理券には「1部用」「2部用」とあります。ご希望の時間帯のカードをお持ちください。

  • ​保護者1人に対し子供2人まで入場可能です。

  • ​整理券は実際に入場される人数分お持ちください。(例 子供2人大人1人の場合は3枚)

  • 利用開始時間になったらスタッフに整理券を渡し受付をお願いいたします。​※整理券を紛失すると入場できない場合があります。

  • 初めての方は利用規約・申込書を事前にダウンロードしご記入していただいたものをお持ちいただくと受付がスムーズとなります。ダウンロードはこちら「利用規約・申込書DL」

ZIG06620.jpg
ご利用料金
登録料金(初回のみ) 500円
利用料金 500円
レンタルシューズ 350円

レンタルシューズは13cmからご用意がありますが、数に限りがあるため念の為室内履をお持ちすることをお勧め致します
遊び方
初めて使用する場合はスタッフが利用方法や簡単な遊び方、注意事項などをレクチャーしますが、事前にご一読していただければと思います。
ZIG06571_edited.png

初めて〜約5歳まで

①好きなホールド(石)を使ってとにかく壁に慣れるところからスタートです

②壁に慣れてきたら少しづつでいいので上に登ったり横移動をしてみましょう

​③②ができるようになったら動物のシールが貼ってあるホールドだけを使って登ります

ZIG06573_edited.png

慣れてきた子・小学生

  • 壁に貼られたテープが "課題" となっており、指定されたホールド(石)だけを使いゴールを目指します。

  • テープに書かれた数字はグレード(難易度)となっており、数字が大きいものほど簡単で、小さくなるにつれて難しくなっていきます。一番簡単なものは「9」となります。

  • Sと書かれたテープが貼ってあるホールドがスタートとなり、Gと書かれたテープが貼ってあるホールドがゴールです。

  • 小学生以下は足の置く場所は自由となり、手のみ「同じ色、同じ数字が貼られたホールド」を使い登ります。

  • スタート時Sのホールドを両手で持ち、左右の足をそれぞれ好きなホールドに載せたらスタートとなり、Gのホールドを両手で持って体が安定したらゴールとなります。4年生以下はキッズライン一つ上のホールドをゴールとしてください。

  • ​色々な角度の壁がありますが、それぞれの壁に優しい課題があります。

注意事項

下記事項は安全のため必ず守っていただくようお願いいたします。

  • 走らない、マットの上で寝転ばない、登っている人の近くに行かない

  • 一つの壁(一つの角度)で登るのは一人のみ

  • 飛び降りる事を目的としない。降るために飛び降りる際は必ず低い位置まで降り、安全確認をする

  • 壁を独占しない

保護者の方へお願い

  •   お子様が上記注意事項にある行為や行動、またはそれに準ずる行為や行動を起こさないよう最新の注意をお願いいたします。

  • お子様の成長のためにもクライミング行為に対する「手助け」は無用です。

bottom of page