

施設案内

【スラブ】
傾斜角85°
バランス勝負のスラブ壁(垂直よりやや寝ている)は柔軟性やバランスが必要となることが多く、女性を中心に人気のある壁です。「クライミングに必要なものは力ではない!」っと体感する事ができます。

【垂壁】
傾斜角90°
初心者の方、未経験の方はこちらからどうぞ。一番オーソドックスな垂壁は「壁を登る」っと言った非日常のスポーツであるクライミングを体験するにはピッタリの壁です。1番簡単な課題から上級課題まで設定されています。

【ジグ壁】
傾斜角110°
今はホールドに埋まって見えにくいですが、巨大なZig's Rockのロゴが描かれている壁のため「ジグ壁」っと呼ばれています。(実はコレ手書きなんです)
Zig's Rock人気No,1!初心者の方はパターンとして垂壁→スラブ→ジグ壁っという流れが多く、誰でも気軽に遊べる壁です。

【どっかぶり】
傾斜角135°&148°
クライミングのイメージといったら強傾斜の前傾壁をムキムキの男性が鬼の形相で登っているイメージが多いと思いますが、初心者の方でもムキムキでなくても、男女問わず登れます。クライミングはコツです!

【マンスリー】
傾斜角115°&100°
ジグズロックで1番人気の壁は毎月変更される「マンスリーウォール」です。店長お手製のハリボテは市販されているどのメーカーよりもフリクションが良く、ゴテゴテと迫力満点な壁は本物の岩の様に見えます。テクニカルな課題からガツガツとした課題まで毎月どんなセットか楽しみです。

【レンタルシューズ】
レンタル可能なサイズは13cmから30.5cmまで。クライミングシューズは爪先に力が入りやすい構造となっているため小さなフットスタンスにも安心して足をかけることが可能です。キツめに作られているので最初は戸惑う方も。

【物販】
一般のスポーツ用品店では販売されていないクライミングシューズだけでなく、クライミングウェア、クライミンググッズ、なども販売。店頭在庫の無いものは取り寄せも可能です。
クライミングを楽しくオシャレに!Zig's Rockオリジナルグッズもあります。

【スラックライン】
クライマーの遊びとして生まれたスラックラインは体幹強化やバランス、集中力向上に役立つと言われています。Zig's Rockのウッドデッキにはスラックラインが常設されているため、ウォーミングアップや休憩などいつでも利用することが可能です。

【その他】
冷暖房完備・無料駐車場・更衣室・貴重品ロッカー・レンタルシューズ・無料チョーク・手洗い場・トイレ・自動販売機・ウォーターサーバー・サービスコーヒーなど